敏感肌
敏感肌について
※肌荒れ・敏感肌の改善(24歳・女性)
![]() |
![]() |
治療前 | 治療後(3週間後) |
敏感肌といっても、厳密な定義が存在する訳ではありません。
美容皮膚の専門家を10人集めて聞いても、ほとんど一致しないこともありえます。
ここでは、当院を訪れた患者さまの声から浮き彫りにされた“敏感肌”について考えてみます。
美容皮膚科を“敏感肌”を主訴として受診するということは、その人にとって“敏感肌”はマイナスなモノとして意識されています。当院だけでも訴えは様々です。
「化粧品やシャンプーが合わない」
「すぐに肌が荒れる」
「肌が乾燥する」
・・・などなどです。
大きな要因として、アトピーを主体としたアレルギーの影響であるケースが多いことがわかっていますが、(アレルギー)=(“敏感肌”の症状)となる訳ではありません。
実は、直接的な原因としては、角層の不整が挙げられます。
角層の水分保持機能が低下すればドライスキンになり、肌が荒れてかゆみの原因にもなります。
また不整であれば、バリア機能低下によりアレルゲン(アレルギーの原因物質)や病原微生物の侵入を容易にしてしまいます。
ヒリヒリしやすくなり、にきびや吹き出物を誘発します。
当院独自開発のドクターズコスメは、角層の不整を是正して、お肌のキメを整えていきます。
これにより、みずみずしいお肌を回復するだけではなく、老化による“くすみ”や“しわ”を予防します。
是非、一日も早く、健康なお肌を取り戻してください!
お肌トラブルに有効、トレチノインについて
吉祥寺ビューティーシリーズ(ドクターズコスメ)のご案内
ご予約専用メールフォーム

下記の項目にご記入の上、「入力内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
「*」は必須項目です。
※JavaScriptを有効にして下さい。
※モバイルの方は入力漏れがないようにお願いします。また一部送信できない可能性があります。
その際はパソコン環境から送信をお願いします。予めご了承下さい。
(info_kbc@beautyclinic.jp)から、返信メールを送信致しますので、
受信拒否設定、指定受信設定の解除をお願いします。